hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2008年03月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

2008年03月30日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/04/08 18:18:08"]

#1 [BUG] AsiaBSDCon 2008 Banquet with Natto

photos by Canon IXY digital 50
こういう時には、もう少しいい写真機があるといいなと思う。 ストロボライトの問題だけかも知れないけれど。

写真にはないけれど、梅干も試していた気がする。 因みに、 納豆差入 の実行犯は、僕が目撃した限りでは JPRS の女性 だった気がする。

Maryniuk
nork
Earthlignt Technology
Mycom Journal
hrs 佐藤さん (General Chair)


2008年03月27日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/28 02:15:24"]

#1 [BUG] AsiaBSDCon 2008 への道すじ



2008年03月26日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/26 11:02:42"]

#1 [Emacs] tcode

最近
列 + 台 = 殆 
が合成されないとか、いくつか合成されない文字があって 何故かなと思っている。 bushu.rev には次の行はある
殆歹台
これもある。
列歹リ

22.0.50:

22.0.50 ( = 22.1) でも合成しないが、 ~/T-Code2 を消して、mkdir ~/T-Code2 してから だと合成してくれる。(消さなくても大丈夫のような気がする)。

23.0.60:

/usr/local/share/tc/bushu.index2 も見えなくしてあったので
ファイル /usr/local/share/tc/bushu.index2 が存在しません。
と言われる 2007/12/24 の日記 を見て入直し。
   105  9:17    tar zxf /e/tera/j/distfiles/tc-2.3.1.tar.gz
   106  9:17    cd tc-2.3.1/
   107  9:18    patch -s -p1 < ~/Mail/ml/tcode/1545
   108  9:18    patch -s -p1 < ~/Mail/ml/tcode/1528
   109  9:18    cd etc
   110  9:18    mv bushu.rev bushu.rev-orig
   111  9:18    cat bushu.rev-orig symbol.rev | sort > bushu.rev
   112  9:18    cd ..
   113  9:18    ./configure --with-lispdir=/usr/share/emacs/site-lisp/tc-2.3.1
   114  9:19    make
   115  9:20    sudo make install
   116  9:20    emacs .
   117  9:21    mkdir ~/T-Code2
まだだめだな ..... こんな字が出ているが:
config.status: WARNING: etc/Makefile.in seems to ignore the --datarootdir setting
これは多分関係ないとして、文字を指す処理に何か変更があったと思われる。
列 + 列 = 歹
となるか、ならないのか、が違う。今回はならない。でも、考えたら
誠 + 誠 = 言
となるのだから、データ依存で、単純な論理の問題ではない。でも一応 見るのは、その辺からかな tc-bushu.el:
(defun tcode-bushu-convert-preceding-chars (&optional arg)
  "ポイントの前の2文字を合成する。"
...
		      (tcode-bushu-compose-two-chars prev-prev-char
						     prev-char)))

tcode-bushu-compose-two-chars:

;;;
;;; 部首合成変換用インタフェース
;;;

;;;###autoload
(defun tcode-bushu-compose-two-chars (char1 char2)
  "CHAR1とCHAR2を合成する。"
  (tcode-bushu-load-dictionary)
  (let* ((str (concat (char-to-string char1)
		      (char-to-string char2)))
	 (cache (get (intern-soft str tcode-stroke-table) 'compose)))
    (or (and tcode-bushu-use-cache
	     cache)
	(let ((selected-char (tcode-bushu-compose (list char1 char2))))
	  (when selected-char
	    (put (intern str tcode-stroke-table) 'compose selected-char)
	    selected-char)))))
(defun tcode-bushu-compose (char-list)
  "Compose a character from characters in CHAR-LIST.
See also `tcode-bushu-functions'."
  (catch 'found
    (mapcar
     (lambda (function)
       (let ((r (funcall function char-list)))
	 (if r
	     (throw 'found (car r)))))
     tcode-bushu-functions)
    nil))
これはちょっと分り難い :-) が、多分 tcode-bushu-functions にある関数を 順に試して行く、ということらしい:
(defvar tcode-bushu-functions
  '(tcode-bushu-compose-explicitly
    tcode-bushu-complete-compose-set
    tcode-bushu-complete-diff-set
    tcode-bushu-strong-compose-set
    tcode-bushu-strong-diff-set
    tcode-bushu-weak-diff-set
    tcode-bushu-weak-compose-set)
  "* A list of functions to apply to characters for a character composition.")
データ依存なのだから、○と×を挙げていく、というのも一つの方法か。

22.0.50 では○で、23.0.60 ではだめなもの:

階 + ア = 皆
屋 + 由 = 届
広 + 車 = 庫
列 + 台 = 殆
列 + 列 = 歹
どちらも○なもの
比 + 白 = 皆
局 + 由 = 届
応 + 車 = 庫
残 + 台 = 殆
結果の違うもの
            22.0.50  23.0.60
残 + 残 =   戔       歹


2008年03月24日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/24 15:33:37"]

#1 [Emacs] Emacs-23 と Wanderlust

Emacs-23 開発版 *1 で Wanderlust(公開版) が make 出来ないという話を聞いて、 (bit map mule 関係) だったら Wanderlust も cvs 版にしたら .. というやりとりがあったと思う
で、その続きで Wanderlust cvs 版の pkgsrc/wip を作れば ? という話もあった
そこで、作って見ようと思ったが (普通は) emacs-w3m も入れておく。が、 Emacs-23 だと emacs-w3m も開発版が必要ということになり、とりあえずは、
  1. wip/emacs-current
  2. wip/emacs-w3m-current
  3. mail/wl
という流れになってしまった。これで emacs -q で起動し
M-x load-library wl RET
M-x wl RET
すると、
Cannot open load file: elmo-search
となった。ここで、時間がなくなってしまったのでここまで一応書いておく。

もしかして elmo-search って全文検索を呼出すしくみかな。 site-lisp の中に入っているはずのものだ。やはりこれも current ?

20080324-emacs-w3m-current.tar.gz


*1: もしかして Emacs-23 でなくて Emacs-22 だったかな ?


2008年03月23日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/28 01:27:18"]

#1 [BUG] 東京理科大森戸記念館への経路

AsiaBSDCon 2008 が開かれる 東京理科大森戸記念館 は市ヶ谷にあると思っていたが、最寄りの駅は飯田橋だそうだ。 それで、更にちょっと分り難いという話があって、 自分なりに 東京理科大森戸記念館への経路 を作って見ている。 ja/en 日英を変な方法で bi-lingual にしているが、印刷する時までは まだ面倒が見られていない、さてそれはどうすればいい ?


2008年03月22日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/24 00:10:28"]

#1 [無題] 高倉までお米と野菜を

高倉までお米と野菜を買いに出かける。都合で一人で。 3/20 に通れるようになっていたと見えたすぐ近所の旭橋が、 まだ通れないようになっていた。


2008年03月20日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/24 00:08:07"]

#1 [無題] 墓参

雨と強い風の中、いつもの墓参。 平和公園の南側に入口が出来ていて、とても便利になっていた。


2008年03月18日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/18 17:06:21"]

#1 [仕事] 納品発送

半年分の納品物を発送して来た。今度は AsiaBSDCon 2008 かな。


2008年03月16日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/18 17:05:39"]

#1 [音楽] 新国オペラ研修所公演、もう一つのフィガロ

フィガロ高田智士 (8)
スザンナ田嶋 千愛 (8)
伯爵近藤 圭 (9)
伯爵夫人高橋絵理 (10)
ケルビーノ東田枝穂子 (9)
マルツェルリーナ渡辺敦子 (2)
バルトロ町 英知 (6)
バジリオ城 宏憲 (10)
ドン・クルツィオ中川正崇 (8)
アントニオ能勢健司 (9)
バルバリーナ前嶋のぞみ (8)
実は 毎日 通った。座席は次の通り。ただし 6 列が一番前。 こんな贅沢が出来るのも入場料が安いから。 (4,000 x 3 + 3,000 = 15,000 /人)



3/131646
一列目 右側
3/141634
一列目 中央左側
3/1512069
最終列 右側
3/161843
三列目 右側
やはり前の方で聴かなくては、と思った。 二つの配役は、当然のことかも知れないが、甲乙つけ難い。例えば ケルビーノ役は林美智子さんに決っていると思っていたが東田さんは美しい声であることもあって、 もしどちらを選ぶかと言われると、迷ってしまう。あるいは林美智子さんに動きを 教わったから、良かったのかも知れない。 (東田さんは 2006 年にもケルビーノをやっていた -- これも実は見ていた)

大変素晴しかった理由の一つに、 とても長い間練習を重ねたからではと思われることがある。おそらく昨年の 11 月過ぎ から、この日を目指してつみ重ねてきたのでは、と推測される。若い方々は、これで 相当の自信が付いたと思う。

Max のページ (3/14 フィガロの結婚) | 新国の画面 | Deko's Garden | めぐみの馬耳豆富 | TEAROOM NODOKA | 人は見たものしか信じない


2008年03月14日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/14 23:48:27"]

#1 [NetBS] TeraStation で RAID の問題が

TeraStation で RAID の問題が出ているが、とりあえず直し方が分らない (というか何が問題なのか分っていない)
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid0: RAID Level 5
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid0: Components: /dev/wd0a[**FAILED**] 
				/dev/wd1a /dev/wd2a /dev/wd3a
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid0: Total Sectors: 30720576 (15000 MB)
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid1: RAID Level 5
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid1: Components: /dev/wd0h 
				/dev/wd1h[**FAILED**] /dev/wd2h /dev/wd3h
Mar 14 08:34:06 tera /netbsd: raid1: Total Sectors: 1430132736 (698307 MB)
man raidctl とか読んで見たが。Linux 側では問題が出ていないようなので金物の問題というより は、論理的にこわれているだけ ? wd1h の方は /export で umount 可能なので -P して見る。(初めは問題が出ていたが)
Mar 14 12:58:54 tera /netbsd: raid1: Error re-writing parity!
今は問題が出なくても直らない。(??)

#2 [BUG] AsiaBSDCon 2008 の登録 (3/16 まで早期割引)

AsiaBSDCon 2008 の登録 が始まっている。 3/16 まで早期割引なので、早く登録しておいた方がいい。
3/16 日中の申込 12,000
それ以降        15,000
一番下の Application form を選んで、次の頁で AGREE を選ぶ。Next して、 いろいろ聞いて来るなぁ。
Arrival とか Departure は空欄で良い。(関東の人ね)。その次の Hotel の 部分は何も記入してなくていい。
その後で TUTORIAL の申込があるので、そのつもりの人は(一応)考えておいた方がいい。

#3 [無題] 円周率は何桁まで言えますか

って書いている人がいて、試しに入力したら
3.141592 653238
              7989
ところが正しいのは
3.141592 6535 8979 3238
何とビットこけ、上下反転している
3.141592 6535 8979 3238 4626 4338 3279
この辺までは覚え直せるかな。昔使った CPU に 4331 があり、 端末の名前に 3279 があった。 因みに、きょうは円周率の日だそうです。3.14。


2008年03月13日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/14 01:48:30"]

#1 [無題] 税務署に提出

Web で入力して、印刷して、税務署に提出して来た。便利になったものだ。 (去年もそれに近かったが、一部自分では書けなくて教わって書いた)。今年は全て自力で。

#2 [音楽] フィガロの結婚 (新国オペラ研修所公演)

初台、新国立劇場、中劇場にて。18:30 - 21:50。きょうから木金土日の四日間。3/16 日まで。 きょうは一番前右の方の席。 本当に楽しめた。伊語も自然。大満足。
フィガロ森 雅史 (8)
スザンナ山口清子 (9)
伯爵岡 昭宏 (10)
伯爵夫人中村真紀 (10)
ケルビーノ林 美智子 (5)
マルツェルリーナ小林紗季子 (9)
バルトロ北川辰彦 (5)
バジリオ糸賀修平 (10)
ドン・クルツィオ中川正崇 (8)
アントニオ能勢健司 (9)
バルバリーナ前嶋のぞみ (8)
一番前だと、オーケストラが近すぎて、ちょっと圧倒されるという気は するが、迫力があって良いとも言える。配役が皆様ぴったり、と思えるのは、 何故か不思議。指揮、アリ・ペルト (Ari PELTO)。 新演出。 結構古典的な舞台。でもいろいろと工夫があって面白かった。


2008年03月12日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/14 10:04:14"]

#1 [Web] 今更ながら Web 内容を CVS 管理に

全部で 600MB くらいをそっくり import して、その後、別のところに持出し、 名前を細工して元通りに見えるようにして見た。
             setenv REPOSITORY hoge
129  19:45   cd /home/htdocs
130  19:45   du -sk www
131  19:46   cvs -d $REPOSITORY import -m 'initial' htdocs/www MEF d_20080312
136  19:57   mkdir www-new
137  19:57   cd www-new
139  19:58   cvs -d $REPOSITORY co -d . htdocs/www
140  21:24   cd ..
141  21:24   ls -ld w*
142  21:24   mv www www-import
143  21:24   mv www-new www
144  21:25   du -sk www*
全部を確めた訳ではないが、多分大丈夫の気がする。一部 $Id$ を見せているところが、意図しないで変更されているところはある。 正確には $rcsid$ のようなもの。それと、 index.shtml の機能で Last Update を表示している 場合、全て今日の日付になってしまうな。.. 一応回復手段は思い着いたが。

何をしたかったかというと

これを編集するのに、以前の版をとっておきたかった訳で。

全ての symlink が消えていた .. このようなもので直るかな

cd www-import
find . -type l -ls | awk '{print  "ln -fs", $13, $11}' | (cd ../www; sh)


2008年03月11日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/12 00:04:53"]

#1 [pkgsrc] gimp 2.4.3

gimp は(多分他の似た道具も同じだと思うけれど) ある領域を C-c で選んで、 その後に C-n で新しい画面を開くと、その選択した大きさのものを開けてくれる。 そこで貼れば、具合良く選択した大きさのものが作れる。

ところが、最近使っている 2.4.3 版だとそうならない。これは仕様が変って しまったのか、それとも、この版に限った問題なのか分らない。

C-c と書いたけれど、そうではなくて、GUI の選択機能かな。

  1. Image -> crop to selection
  2. Image -> Fit Canvas to Selection
とやればいいのか。


2008年03月10日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/10 10:59:50"]

#1 [NetBSD] Xen3 and multiprocessor

たくろうさんの日記 何だか僕も同じはまり方をしている
include "arch/i386/conf/XEN3_DOM0"
no pckbc0          at isa? 
options         POWERNOW_K7
options         POWERNOW_K8             # Athlon 3500+
no options      MSGBUFSIZE
options         MSGBUFSIZE="32768"      # increase dmesg buffer size

options         MULTIPROCESSOR
--- cpu.o ---
../../../../arch/xen/i386/cpu.c:697: error: 'lapic_tpr' undeclared (first use in this function)
../../../../arch/xen/i386/cpu.c:697: error: (Each undeclared identifier is reported only once
../../../../arch/xen/i386/cpu.c:697: error: for each function it appears in.)


2008年03月09日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/10 01:09:27"]

#1 [Mime] mixi からのメールの題名が読めなくなって

人に言われて気が付いたのだけれど、3/4/2008 から、mixi から 来るメールの題名の符号化が変ったらしい。Wanderlust で読んでいると、
(mel) Invalid encoded-text W21peGldIB .... RyQ5ISobKEI==
のような字が見えて文字にならない。しかし、これを gmail に転送して見ると、 僅かに例外はあるが読める。そこで調べると、これは flim-1.14.9 の mel.el の中の 196 行目で問題になっているらしい。
   153  (defvar mel-b-builtin
   154     (and (fboundp 'base64-encode-string)
   155          (subrp (symbol-function 'base64-encode-string))))
   156  
   157  (when mel-b-builtin
   158    (mel-define-backend "base64")
   159    (mel-define-method-function (mime-encode-string string (nil "base64"))
   160                                'base64-encode-string)
   161    (mel-define-method-function (mime-decode-string string (nil "base64"))
   162                                'base64-decode-string)
   163    (mel-define-method-function (mime-encode-region start end (nil "base64"))
   164                                'base64-encode-region)
   165    (mel-define-method-function (mime-decode-region start end (nil "base64"))
   166                                'base64-decode-region)  
   167    (mel-define-method mime-insert-encoded-file (filename (nil "base64"))
   168      "Encode contents of file FILENAME to base64, and insert the result.
   169  It calls external base64 encoder specified by
   170  `base64-external-encoder'.  So you must install the program (maybe
   171  mmencode included in metamail or XEmacs package)."
   172      (interactive "*fInsert encoded file: ")
   173      (insert (base64-encode-string
   174               (with-temp-buffer
   175                 (set-buffer-multibyte nil)
   176                 (binary-insert-encoded-file filename)
   177                 (buffer-string))))
   178      (or (bolp) (insert ?\n)))
   179    (mel-define-method mime-write-decoded-region (start end filename
   180                                                        (nil "base64"))
   181      "Decode the region from START to END and write out to FILENAME."
   182      (interactive "*r\nFWrite decoded region to file: ")
   183      (let ((str (buffer-substring start end)))
   184        (with-temp-buffer
   185          (insert str)
   186          (base64-decode-region (point-min) (point-max))
   187          (write-region-as-binary (point-min) (point-max) filename))))
   188      
   189    ;; (mel-define-method-function (encoded-text-encode-string string (nil "B"))
   190    ;;                             'base64-encode-string)
   191    (mel-define-method encoded-text-decode-string (string (nil "B"))
   192      (if (string-match (eval-when-compile
   193                          (concat "\\`" B-encoded-text-regexp "\\'"))
   194                        string)
   195          (base64-decode-string string)
   196        (error "(mel) Invalid encoded-text %s" string)))
   197    )
   198  
Invalid encoded-text というのは いくつかあるので、それらを区別するのに (mel) という字を加えてある。 この問題は、 「string の中に、B-encoded-text-regexp があるはずだが見つからない」ということで、 B-encoded-text-regexp を探すと、mime-def.el にある。
   161  ;;; @@ base64 / B
   162  ;;;
   163  
   164  (defconst base64-token-regexp "[A-Za-z0-9+/]")
   165  (defconst base64-token-padding-regexp "[A-Za-z0-9+/=]")
   166  
   167  (defconst B-encoded-text-regexp
   168    (concat "\\(\\("
   169            base64-token-regexp
   170            base64-token-regexp
   171            base64-token-regexp
   172            base64-token-regexp
   173            "\\)*"
   174            base64-token-regexp
   175            base64-token-regexp
   176            base64-token-padding-regexp
   177            base64-token-padding-regexp
   178            "\\)"))
base64-token-regexp は一文字づつなので、これって文字数が合わないということになるのかな
          ...          7   
1         ...          0  345 
W21peGldIB...     RyQ5ISobKEI==
確かに 73 文字 + EI== になっていて 73 が 4 の倍数ではない。 一文字削ったら、文字は途中から化けてはいるが、一部読めるようになった。

やはり mixi 側の問題の気がして来た。... (まさか最近 base64 符号化に一文字追加されることになった、なんてはずはないよね)
一応お知らせは送っておきました。
最初に教えてもらった人からの情報ですが、「単に = が一つ多い(多過ぎる)」だけのようです。 手でその部分を一つ減らすと、読めるようになります。



2008年03月08日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/09 10:02:01"]

#1 [Emacs][NetBSD] pkg_create: can't stat `....emacs16_mac.png'

   148  20:26   cvs -d :pserver:anonymous@pkgsrc-wip.cvs.sourceforge.net:/cvsroot/pkgsrc-wip  \
			update -dP emacs-current
   149  20:27   cd emacs-current
   150  20:27   make
   154  21:03   sudo mv /export/pkgsrc/packages/All/emacs-23.0.60.tgz  \
                        /export/pkgsrc/packages/All/emacs-23.0.60-20080215.tgz
   155  21:03   pkg_delete -f emacs
   156  21:03   sudo pkg_delete -f emacs
   157  21:04   sudo make package
===> Building binary package for emacs-23.0.60
=> Creating binary package /export/pkgsrc/packages/All/emacs-23.0.60.tgz
pkg_create: can't stat `/usr/pkg/share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs16_mac.png'
pkg_create: can't stat `/usr/pkg/share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs24_mac.png'
pkg_create: can't stat `/usr/pkg/share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs256_mac.png'
pkg_create: can't stat `/usr/pkg/share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs32_mac.png'
pkg_create: can't stat `/usr/pkg/share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs48_mac.png'
pkg_create: can't stat `/usr/pkg/share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs512_mac.png'
pkg_create: lstat failed for file share/emacs/23.0.60/etc/images/icons/emacs16_mac.png: 
   No such file or directory
*** Error code 2
Index: PLIST
===================================================================
RCS file: /cvsroot/pkgsrc-wip/wip/emacs-current/PLIST,v
retrieving revision 1.42
diff -u -r1.42 PLIST
--- PLIST	24 Feb 2008 21:29:47 -0000	1.42
+++ PLIST	8 Mar 2008 12:17:47 -0000
@@ -421,12 +421,6 @@
 share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/home.pbm
 share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/home.xpm
 share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/README
-share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/emacs16_mac.png
-share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/emacs24_mac.png
-share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/emacs256_mac.png
-share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/emacs32_mac.png
-share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/emacs48_mac.png
-share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/emacs512_mac.png
 share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/hicolor/16x16/apps/emacs.png
 share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/hicolor/24x24/apps/emacs.png
 share/emacs/${PKGVERSION}/etc/images/icons/hicolor/32x32/apps/emacs.png


2008年03月07日(金) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/13 00:16:09"]

#1 [無題] 荻窪

荻窪駅   → 実家 → 西荻窪駅 
西荻窪駅 → 実家 →   荻窪駅 
と歩く。区役所の出張所で戸籍抄本なども。 あちこちに、いろいろな梅が咲いていてきれいだ。 香りもいい。


2008年03月06日(木) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/07 23:46:28"]

#1 [NetBSD][Hadware] MPC8349E-mITX

不思議な板を入手した。 MPC8349E-mITX ただし、さわる時間はあまりない。


2008年03月05日(水) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/06 18:41:29"]

#1 [NetBSD] インストールガイド

国内某所から、次のようなものを見つけて来たので、 PDF directory に置いて の簡単ガイドの項目からも見えるようにした。

#2 build status に 0000Z 側も追加

最近 0000Z 側のみ実行されるように見えるので、0000Z 側 も見るように変更した。 違うデータセンタ(?) の場所で作られているものとのことだ。WWC だったかな。


2008年03月04日(火) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/04 16:47:26"]

#1 [NetBSD] Note (probably harmless): No library found for -lkakasi

Making on textproc/p5-Text-Kakasi gave the error:
Note (probably harmless): No library found for -lkakasi
And it is harmfull. On the NetBSD 3.1 (macppc), this does not happen. On NetBSD 4.0 (macppc and i386), this line appears.
Interim fix -> adding patch-aa
Having '/usr/pkg' string in patch is a bad idea:


2008年03月03日(月) 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/04 15:49:45"]

#1 [NetBSD] Namazu-2.018RC1

pkgsrc/textproc/namazu からの差分
OSReleaseLANGPassTotalenvironment
NetBSD/i386'4.0'C4747pkgsrc
NetBSD/macppc'4.0'C4747=
NetBSD/i386'4.0'ja3350=
NetBSD/macppc'4.0'ja3350=
NetBSD/i386'4.0'ja--local-srclibkakasi problem
NetBSD/macppc'4.0'ja5050local-src
NetBSD/amd64'4.99.42'ja_JP.eucJP5050local-src
  • i386 に pkg_add で加えた p5-Text-Kakasi は、次のように言って動かない
    /usr/pkg/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/auto/Text/Kakasi/Kakasi.so: Undefined PLT symbol "kakasi_getopt_argv" (symnum = 14)
    そこで pkgsrc/textproc/p5-Text-Kakasi で make package したら動く気がする
  • LANG=ja の時に成績が悪いのは $conf::WAKATI が初期化されていない と言っているのと関係あるのかないのか不明。例えば:
    Making check in decodebase64
    make  check-TESTS
    Use of uninitialized value in pattern match (m//) at ../scripts/mknmz line 952.
    Use of uninitialized value in pattern match (m//) at ../scripts/mknmz line 957.
    Use of uninitialized value in pattern match (m//) at ../scripts/mknmz line 964.
    Use of uninitialized value in pattern match (m//) at ../pl/wakati.pl line 73.
    Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at ../pl/wakati.pl line 105.
    Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at ../pl/wakati.pl line 117.
    Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at ../pl/wakati.pl line 117.
    

やはり Kakasi.so は問題がある:

ttyp2:makoto@genova 12:28:31/080303(...local-src/namazu-2.0.18RC1-work)> nm /usr/pkg/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/auto/Text/Kakasi/Kakasi.so |grep getopt
00001598 T XS_Text__Kakasi_getopt_argv
         U kakasi_getopt_argv
この辺の名前の問題かな、版は次の通り
kakasi-2.3.4nb4     Kanji-Kana Simple Inverter, language filter for Japanese
p5-Text-Kakasi-1.05nb3 Perl5 module to use Kakasi
問題がなく正常に実行される環境 (NetBSD/macppc 4.0) でもこの表示は全く同じなので、 これは関係なさそう。

ldd で調べる:

正常:
ttyp2:makoto@trapani 13:18:43/080303(~)> ldd  \
/usr/pkg/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/powerpc-netbsd-thread-multi/auto/Text/Kakasi/Kakasi.so
/usr/pkg/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/powerpc-netbsd-thread-multi/auto/Text/Kakasi/Kakasi.so:
        -lkakasi.2 => /usr/pkg/lib/libkakasi.so.2
        -lm.0 => /usr/lib/libm.so.0
        -lcrypt.0 => /usr/lib/libcrypt.so.0
        -lpthread.0 => /usr/lib/libpthread.so.0
        -lperl => /usr/pkg/lib/perl5/5.8.0/powerpc-netbsd-thread-multi/CORE/libperl.so
問題:
ttyp6:makoto@genova 13:19:03/080303(~)> ldd \
/usr/pkg/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/auto/Text/Kakasi/Kakasi.so
/usr/pkg/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/auto/Text/Kakasi/Kakasi.so:
        -lm.0 => /usr/lib/libm387.so.0
        -lm.0 => /usr/lib/libm.so.0
        -lcrypt.0 => /usr/lib/libcrypt.so.0
        -lpthread.0 => /usr/lib/libpthread.so.0
        -lperl => /usr/pkg/lib/perl5/5.8.0/i386-netbsd-thread-multi/CORE/libperl.so
正常な方も版は同じ:
kakasi-2.3.4nb4     Kanji-Kana Simple Inverter, language filter for Japanese
p5-Text-Kakasi-1.05nb3 Perl5 module to use Kakasi

/etc/ld.so.conf:

上に赤と青で示した次の行は、実際には対応していない
-lkakasi.2 => /usr/pkg/lib/libkakasi.so.2
-lm.0 => /usr/lib/libm387.so.0
i386 の方は、次の行があって、-lm に対して、二つの library を見に行く(らしい)
ttyp4:makoto@genova 9:21:32/080304(/tmp)> cat /etc/ld.so.conf 
libm.so.0       machdep.fpu_present     1:libm387.so.0,libm.so.0
i386 の方は、kakasi と p5-Text-Kakasi を pkg_add で入れた後に、p5-Text-Kakasi だけを pkgsrc から手で入直している。今両方削除して、 手で入直した が、同じ。

Note (probably harmless): No library found for -lkakasi:

上の「手で入直し」の記録の中に、次の行がある
Note (probably harmless): No library found for -lkakasi
これって何かな。あるはずだけれど、見つけられない ?
ttyp4:makoto@genova 9:34:14/080304(...textproc/p5-Text-Kakasi)> \
ls -l /usr/pkg/lib/libkakasi.so*
lrwxr-xr-x 1 root wheel 18 Mar 4 09:26 /usr/pkg/lib/libkakasi.so@ -> libkakasi.so.2.1.0
lrwxr-xr-x 1 root wheel 18 Mar 4 09:26 /usr/pkg/lib/libkakasi.so.2@ -> libkakasi.so.2.1.0
-rwxr-xr-x 1 root wheel 67286 Mar 4 09:26 /usr/pkg/lib/libkakasi.so.2.1.0*
正常な方で p5-Text-Kakasi を make したところ (流石に) この 'Note (probably harmless): No library found for -lkakasi' は表示されない。
 work/.buildlink/lib/
の中は全く同じに見える。唯一違うと言えば、
-rwxr-xr-x  1 root  wheel  72786 Oct  6  2006 /usr/pkg/lib/libkakasi.so*
正常な方の日付が古いこと。(但し版数は同じ) ... これは 3.1 の時に入れたものが そのまま残っている気がして来た。


2008年03月02日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/02 19:41:30"]

#1 [NetBSD][TeraStation] /boot/nbloader_v3.o: init_module: No such file or directory

きのう作ったカーネルで起動しようとした。 方法は にあるようなやり方。カーネル類は次のようにして持って来た。
root@TS-TGL2B8:/boot# 

wget ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/NetBSD-4.0/sandpoint/binary/kernel/netbsd-KUROBOX_MD.bin.gz
wget ftp://ftp.ki.nu/pub/NetBSD/NetBSD-4.0/sandpoint/binary/kernel/netbsd-KUROBOX.bin.gz
gunzip netbsd-KUROBOX.bin.gz
gunzip netbsd-KUROBOX_MD.bin.gz
nbloader_v31/binary/2.4.20_mvl31-ppc_terastation/nbloader_v3.o .
しかし(昼過ぎなのに) かなりボケていて、
/sbin/insmod nbloader_v3.o kenel=NetBSD-KUROBOX_MD.bin
として、
/boot/nbloader_v3.o: init_module: No such file or directory                     
と言われていて、正しくは
/sbin/insmod nbloader_v3.o kernel= netbsd -KUROBOX_MD.bin
であると気が付くのに、かなり時間がかかった。 (不思議に、あるいは当然ながら、google 先生に聞いても一つも出て来ない)
NetBSD 4.0.0_PATCH (KUROBOX_MD) #1: Sun Mar  2 00:55:07 JST 2008
	root@catania:/export/src-4.0/sys/arch/sandpoint/compile/obj/KUROBOX_MD
total memory = 128 MB
avail memory = 117 MB
mainbus0 (root)
cpu0 at mainbus0: 8245 (Revision 0.4), ID 0 (primary)
cpu0: HID0 90c000<DOZE,DPM,ICE,DCE>, powersave: 1
cpu0: 260.14MHz
eumb0 at mainbus0
..
dmesg 全文
mount: cannot open `/dev/md0a': No such file or directory
disklabel wd0
8 partitions:
#        size    offset     fstype [fsize bsize cpg/sgs]
 b:    273097    771128       swap                     # (Cyl.    765*-   1035*)
 d: 156301488         0     unused      0     0        # (Cyl.      0 - 155060)
 e:    771057        63 Linux Ext2      0     0        # (Cyl.      0*-    764)
 f:    273105    771120     unused      0     0        # (Cyl.    765 -   1035*)
 g:    321298   1044225 Linux Ext2      0     0        # (Cyl.   1035*-   1354*)
 h: 154930862   1365523 Linux Ext2      0     0        # (Cyl.   1354*- 155055*)
disklabel: boot block size 0
disklabel: super block size 0
# 
fdisk がない ?
SD カードも見えていないかな。裏返しに挿していた。 (SD カードの型をした USB flash メモリ)

fdisk 入作り直し:

# fdisk wd0
wd0: no disk label
Disk: /dev/rwd0d
NetBSD disklabel disk geometry:
cylinders: 155061, heads: 16, sectors/track: 63 (1008 sectors/cylinder)
total sectors: 156301488

BIOS disk geometry:
cylinders: 1024, heads: 255, sectors/track: 63 (16065 sectors/cylinder)
total sectors: 156301488

Partition table:
0: Linux native (sysid 131)
    start 63, size 771057 (376 MB, Cyls 0-47)
        PBR is not bootable: Bad magic number (0x0000)>
1: Linux swap or Prime or Solaris (sysid 130)
    start 771120, size 273105 (133 MB, Cyls 48-64)
        PBR is not bootable: All bytes are identical (0x00)
2: Linux native (sysid 131)
    start 1044225, size 321298 (157 MB, Cyls 65-84/254/61)
        PBR is not bootable: Bad magic number (0x0000)>
3: Linux native (sysid 131)
    start 1365523, size 154930862 (75650 MB, Cyls 84/254/62-9728)
        PBR is not bootable: All bytes are identical (0x00)
# 
disklabel に変更が必要 作り直しました。現在 ftp directory に置いてあるのはこの変更が入ったものです。
(/dev/wd2 等がない)

とりあえず sysinst:

fdisk で 2 と 3 の大きさを変更しておいて sysinst
Status: openpty() failed
Command: disklabel -w -r -f /tmp/disktab wd0 'WDC WD800JD-00M'
 Hit enter to continue
COMPAT_BSDPTY かな。ではなさそう。既に入っている。 PR/37433 と同じ ?

もっと要変更 ?:

昔の修正 を見ていたら、いろいろ直すものなのかなと、片手間では無理かな ..


2008年03月01日() 旧暦 [n年日記] [更新:"2008/03/03 00:12:17"]

#1 [NetBSD][Sandpoint] NetBSD-4.0/sandpoint for kuro-box

かわうちさんの修正版で作って見た
 18:14   cvs -Q -d /e/cvsync/cvsync co -d . -r netbsd-4-0 src
 19:38   zcat /e/kurobsd/home/ftp/pub/kernel/patch/20080123.netbsd-4.diff.gz | patch -s -p0
 19:38   sudo ./build.sh -j 4 -m sandpoint tools > & ..log-src4.0-tools-sandpoint
 22:19   time sudo ./build.sh -j 4 -m sandpoint -T /export/src-4.0/tooldir.NetBSD-4.99.29-i386
         release > & ..log-src4.0-release-sandpoint
ttyp0:makoto@catania 22:18:21/080301(/export/src-4.0)> \
time sudo ./build.sh -j 4 -m sandpoint -T /export/src-4.0/tooldir.NetBSD-4.99.29-i386 release 
        > & ..log-src4.0-release-sandpoint
Password:
4779.845u 1255.563s 58:06.63 173.1%     0+0k 8695+438569io 29807pf+113w
ttyp0:makoto@catania 23:17:10/080301(/export/src-4.0)> 
(更新のため削除)
実は netbsd-INSTALL.gz が欲しいだけだったりするが、 もしかして希望のものとは違う気がして来た。
See → 作るカーネルを追加する
を見て 更に変更
ttyp2:makoto@catania 1:35:01/080302(/export/src-4.0)> ls -lR obj/releasedir/
total 4
drwxr-xr-x  4 root  wheel  512 Mar  2 00:55 sandpoint/

obj/releasedir/sandpoint:
total 1360
-r--r--r--  1 root  wheel  173849 Mar  2 00:55 INSTALL.html
-r--r--r--  1 root  wheel  139495 Mar  2 00:55 INSTALL.more
-r--r--r--  1 root  wheel  216567 Mar  2 00:55 INSTALL.ps
-r--r--r--  1 root  wheel  130364 Mar  2 00:55 INSTALL.txt
drwxr-xr-x  4 root  wheel     512 Mar  2 00:52 binary/
drwxr-xr-x  2 root  wheel     512 Mar  2 00:52 installation/

obj/releasedir/sandpoint/binary:
total 8
drwxr-xr-x  2 root  wheel  512 Mar  2 00:57 kernel/
drwxr-xr-x  2 root  wheel  512 Mar  2 00:57 sets/

obj/releasedir/sandpoint/binary/kernel:
total 27284
-rw-r--r--  1 root  wheel      295 Mar  2 00:57 BSDSUM
-rw-r--r--  1 root  wheel      365 Mar  2 00:57 CKSUM
-rw-r--r--  1 root  wheel      569 Mar  2 00:57 MD5
-rw-r--r--  1 root  wheel     1460 Mar  2 00:57 SHA512
-rw-r--r--  1 root  wheel      297 Mar  2 00:57 SYSVSUM
-rw-r--r--  1 root  wheel  1291740 Mar  2 00:55 netbsd-GENERIC.X2.gz
-rw-r--r--  1 root  wheel  1293282 Mar  2 00:55 netbsd-GENERIC.gz
-r--r--r--  1 root  wheel  1926361 Mar  2 00:55 netbsd-INSTALL.gz
-r--r--r--  1 root  wheel    67565 Mar  2 00:55 netbsd-INSTALL.symbols.gz
-rw-r--r--  1 root  wheel  2048732 Mar  2 00:55 netbsd-KUROBOX.gz
-r--r--r--  1 root  wheel  2632502 Mar  2 00:55 netbsd-KUROBOX_MD.gz
-r--r--r--  1 root  wheel    96070 Mar  2 00:55 netbsd-KUROBOX_MD.symbols.gz
-rw-r--r--  1 root  wheel  2217860 Mar  2 00:55 netbsd.srec-GENERIC.X2.gz
-rw-r--r--  1 root  wheel  2221304 Mar  2 00:55 netbsd.srec-GENERIC.gz

obj/releasedir/sandpoint/binary/sets:
total 170440
-rw-r--r--  1 root  wheel       222 Mar  2 00:57 BSDSUM
-rw-r--r--  1 root  wheel       304 Mar  2 00:57 CKSUM
-rw-r--r--  1 root  wheel       526 Mar  2 00:57 MD5
-rw-r--r--  1 root  wheel      1516 Mar  2 00:57 SHA512
-rw-r--r--  1 root  wheel       227 Mar  2 00:57 SYSVSUM
-rw-r--r--  1 root  wheel  27630817 Mar  2 00:56 base.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel  32140039 Mar  2 00:57 comp.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel    141080 Mar  2 00:57 etc.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   3191896 Mar  2 00:57 games.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   3510476 Mar  2 00:55 kern-GENERIC.X2.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   3515748 Mar  2 00:55 kern-GENERIC.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   2048873 Mar  2 00:55 kern-KUROBOX.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   8287849 Mar  2 00:57 man.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   3248803 Mar  2 00:57 misc.tgz
-rw-r--r--  1 root  wheel   3322855 Mar  2 00:57 text.tgz

obj/releasedir/sandpoint/installation:
ttyp2:makoto@catania 1:35:07/080302(/export/src-4.0)> 



最近の日記
2025年01月02日
geography/R-s2
2025年01月01日
安房神社
2024年12月30日
magit-git now works
2024年12月22日
10.99.12
2024年10月25日
Die Frau ohne Schatten 影のない女
以上、23 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

Count.cgi (since 2000/02/05)